せん日記帖

狭く浅い知識を持つせんが戦国武将ゆかりの地へ行ったり絵を描いたり妄想したりするブログです。

福島正則関連史跡

【姫路城支城シリーズ】龍野 登山はつらいよ

1600年、関ヶ原の戦いの戦功により池田輝政が播磨一国52万石を与えられ播磨に入封し現在の姫路城が築城されました。 池田輝政は広大な播磨を統治するにあたり主要拠点三木 赤穂 龍野 平福(利神城) 明石(船上城) 高砂に支城を構えました。今回は龍野城を…

広島夏の福島正則ツアー ~鞆の浦編~

どうも!せんです!! 前回、前々回から続いた「広島夏の福島正則ツアー」シリーズromance705.hatenablog.com romance705.hatenablog.com 今回は最終回、鞆の浦です!!! 前日、福山市のホテル(鞆の浦まで1時間)に泊まったのですが疲れが出たのか朝起きたら目の前…

広島夏の福島正則ツアー ~安芸の宮島編~

どうも!せんです!! 前回に引き続き「広島夏の福島正則ツアー」。romance705.hatenablog.com 2日目は宮島です!!! 1日目の「二葉の里歴史の散歩道」はたいして計画を練らなかったので消化不良に終わりました しかし2日目の宮島は人気の観光スポットなので混雑…

広島夏の福島正則ツアー ~二葉の里 歴史の散歩道編~

どうも!せんです!! 8月10,11,12日に福島正則ゆかりの地を求めて広島に行ってきました!!! 1日目は「二葉の里 歴史の散歩道」です ■二葉の里 歴史の散歩道とは 広島市東区牛田新町の不動院⇒二葉の里⇒矢賀駅までの間に点在する由緒ある神社、仏閣や史跡などの…

【高野山】和歌山ウルルン滞在記 せんが高野山で六時の鐘と池田輝政の供養塔に出会った

どうも!せんです!! 正月休みに和歌山県の高野山に行ってきました 主な目的は福島正則が建てた六時の鐘と奥の院参道にある池田輝政の供養塔ですそれでは世界遺産高野山に行ってみましょう!! まずは車で訪れた際の玄関口、大門高野山の西の入り口に立つ総門で…

ちょっと安芸まで

どうも!せんです!!突然ですが3年前の平成23年は福島正則生誕450年にあたることから広島城で「福島正則の20年」という企画展があったんです これ行ったんですけど図録がなくてそのまま帰ったんですよそれで最近ネットサーフィンしてたら「福島正則の20年」の…

7月13日は福島正則公の命日です

・・・ということで毎年7月13日に福島正則公の生誕地近くにある菩提寺 菊泉院(愛知県あま市)で法要が行われているので行ってまいりました今年は13日が日曜日だということで一年前からこの日を心待ちにしていました(菊泉院自体は今までに2回行っています) し…

ほとけの城

5月4日に島根県のに松江に行きました!!松江といえば松江城ですが実は私が城巡りを始めて一番最初に行ったのが松江城でした 今回は6年ぶりくらいなんですが(うろ覚え)前に行った時にはなかった像がちらほらありました↓ 松江松平藩初代藩主 松平直政慶長19年(…

正則の世界

10月20日の名古屋旅行の福島正則関連の場所をピックアップしてみました 名古屋に堀川という川があるんですが この川を開削したのは福島正則です 築城に必要な資材や城下町建設に必要な物資の運搬に欠かせないものでした後世も主要幹線水路として利用され堀川…

三ノ瀬ブルース

9月21日に広島県呉市の下蒲刈町に行ってきました 全島庭園化事業で整備されたらしく海岸沿いが石畳になってて美術館や昔の建物がいっぱいあって良いところでした 松濤園 下蒲刈町は江戸時代に朝鮮通信使が12回来日した内11回立ち寄った町でその資料館や昔の…

いきなり屋敷訪問!!

伏見の町名の写真まとめ 地名撮ってるだけなんで他人が見て面白いのかわかりませんが( ̄▽ ̄;)福島正則の屋敷跡 毛利輝元、秀就の屋敷跡 伊達政宗の上屋敷跡 細川幽斎、忠興の屋敷跡 徳川家康の上屋敷跡 島津義久、義弘、家久の上屋敷跡 筒井定次の屋敷跡らし…

牛に引かれて

長野レポです(^o^)v2度目の岩松院 葛飾北斎の天井絵も健在です 福島正則の遺品もじっくり見てきましたそして福島正則の霊廟です 前に行った時より綺麗になっていた気がします あとお金が大量に投げ込まれてました 私も10円を…(もっと入れろ) 安らかにお眠り…