せん日記帖

狭く浅い知識を持つせんが戦国武将ゆかりの地へ行ったり絵を描いたり妄想したりするブログです。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鹿野、河原をゆく

5月17日に鳥取の鹿野城と河原城に行ってきました 作家司馬遼太郎は鹿野のまちなみを次のように表しました人通りは、ない。通りは水の底のようにしずかで、ときどき京格子の町屋や、白壁に腰板といった苗字帯刀身分の屋敷などが残っている。ぜんたいに、えも…

揚羽蝶の転落

ここ最近 、池田輝政の4男 池田輝澄関連の場所(福本、鹿野)に訪れているのでちょっと この記事は主にこちらの本と池田家三代の遺産―姫路城の“創業者”作者: 播磨学研究所出版社/メーカー: 神戸新聞総合出版センター発売日: 2009/08メディア: 単行本 クリック:…

ほとけの城

5月4日に島根県のに松江に行きました!!松江といえば松江城ですが実は私が城巡りを始めて一番最初に行ったのが松江城でした 今回は6年ぶりくらいなんですが(うろ覚え)前に行った時にはなかった像がちらほらありました↓ 松江松平藩初代藩主 松平直政慶長19年(…

【創作戦国漫画】長政の左手長政の右手

※創作戦国注意です! 有名な「左手は何をしていた」っていう逸話ですが史実とし て確認できる業績からは、下克上や天下取りの野心を示した事は一度もないらしいですよディープな歴史ファンの方に如水はこんなこと言ってない!とか怒られたら怖いので書いとく…

現代の姫路から愛をこめて

4月19日に兵庫県姫路市の増位山随願寺に行ってきました増位山随願寺は姫路市街北方に位置する増位山西南の山間にある天台宗の寺院です 厩戸皇子(聖徳太子)が高麗僧の慧便(えべん)に命じ開基した増位寺が前身で中世末期には多くの衆徒を抱え、多数の坊舎が立…